• #ガイド
  • #コラム

「Cookieを許可しますか?」WEBサイト利用の裏側にある小さなデータ

「Cookieを許可する/しない」の判断に迷っていませんか?本記事は、ユーザーの閲覧履歴やログイン情報を記録するCookieの基本から、ファーストパーティとサードパーティCookieの違い、そしてプライバシー保護の観点から見た注意点までを詳細に解説。インターネットを快適かつ安全に利用するためのCookieの基本がわかります。

5

公開日 / 更新日

Cookieの同意ポップアップ
Cookieの同意ポップアップ

インターネットを閲覧していると、「Cookieを許可しますか?」といった表示を目にすることが増えました。この「Cookie」とは一体何なのでしょうか? 本記事では、WEBサイトの利便性を高める機能と、プライバシー保護の観点から注目される背景について、「Cookie」の仕組みや役割を解説します。

rondsaboutのCookie(クッキー)規約

当サイトでは、ご利用のブラウザに保存されているCookie情報を、サイトの品質・機能の向上を目的に使用します。

項目roundaboutGA4
閲覧したページ
サイト内で検索されたキーワード
滞在時間
参照元ページ
訪問回数
ページ内の動作

Cookieとは何か?

Cookie(クッキー)とは、ユーザーがWEBサイトを訪問した際に、そのWEBサイトからユーザーのブラウザ(Google Chrome、Safari、Edgeなど)に保存される小さなテキストファイル形式のデータのことです。

このデータには、ユーザーの閲覧履歴やログイン情報、カートに入れた商品情報などが記録されます。次に同じWEBサイトを訪問した際に、ブラウザがこのCookie情報をWEBサイトに送り返すことで、WEBサイトはユーザーを識別し、パーソナライズされた体験を提供できるようになります。

Cookieの主な役割とメリット

Cookieは、私たちのインターネット利用をより便利で快適にするために、様々な役割を担っています。

  • ログイン状態の維持
    一度ログインしたサイトで、次に訪問した際にも自動的にログイン状態が維持され、毎回IDとパスワードを入力する手間が省けます。
  • ショッピングカートの中身の保持
    ECサイトで商品をカートに入れた後、別のページを見たり、一度サイトを離れても、カートの中身が保持されます。
  • サイトの閲覧履歴や設定の保存
    サイト内での表示設定(例:文字の大きさ、言語)、検索履歴、過去に閲覧した商品などが保存されます。
  • ユーザーごとの体験のパーソナライズ
    過去の行動履歴に基づいて、おすすめの商品やコンテンツを表示するなど、ユーザー一人ひとりに最適化されたWEB体験を提供します。

ファーストパーティCookieとサードパーティCookie

Cookieには大きく分けて2つの種類があります。

  • ファーストパーティCookie
    アクセスしているWEBサイトのドメインから直接発行・保存されるCookieです。主にログイン情報の保持、カートの中身、サイト内設定など、そのサイト自身が提供する機能や体験の維持に利用されます。
  • サードパーティCookie
    アクセスしているWebサイトとは異なるドメインから発行・保存されるCookieです。主に広告配信事業者やアクセス解析ツール提供事業者などが利用します。
    複数のWebサイトを横断してユーザーの行動履歴を追跡し、ユーザーの興味・関心に基づいたターゲティング広告の表示などに利用されます。

プライバシー保護とCookie

近年、特にサードパーティCookieによるユーザー追跡がプライバシー侵害につながるという懸念が高まり、世界的に規制が強化される傾向にあります。
GDPR(一般データ保護規則:EU)やCCPA(カリフォルニア州消費者プライバシー法:米国)。これらのプライバシー保護法では、Cookieを含む個人データの取得・利用に対するユーザー同意の取得や、情報開示が義務付けられています。
また、Google Chrome、Safari、Firefoxなどの主要ブラウザは、サードパーティCookieの利用を段階的に制限・廃止する動きを進めています。これにより、広告配信の仕組みが大きく変化すると予想されています。
このような動きを受け、WEBサイト運営者は、ユーザーにCookieの利用目的を明確に伝え、同意を得ることが求められています。

Cookieの設定と管理

ユーザーは、ブラウザの設定からCookieの許可・拒否や削除を行うことができます。
設定方法は各ブラウザによって異なりますが、一般的には「設定」→「プライバシーとセキュリティ」または「サイトの設定」といった項目からCookieの管理が可能です。

ブラウザヘルプURL
Google Chromehttps://support.google.com/accounts/answer/61416
Microsoft Edgehttps://support.microsoft.com/ja-jp/windows/microsoft-edge-%E3%81%A7-cookie-%E3%82%92%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%99%E3%82%8B-%E8%A1%A8%E7%A4%BA-%E8%A8%B1%E5%8F%AF-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF-%E5%89%8A%E9%99%A4-%E4%BD%BF%E7%94%A8-168dab11-0753-043d-7c16-ede5947fc64d
Mozilla Firefoxhttps://support.mozilla.org/ja/kb/websites-say-cookies-are-blocked-unblock-them#w_cookie-she-ding-noque-ren
Safarihttps://support.apple.com/ja-jp/105082
  • Cookieの許可/拒否
    全てのCookieを拒否すると、一部のWebサイトでログイン状態が維持されないなど、機能が制限される場合があります。
  • Cookieの削除
    定期的にCookieを削除することで、プライバシーを保護し、ブラウザの動作を軽くする効果も期待できます。

まとめ

Cookieは、インターネットを快適に利用するために有効な技術ですが、その裏側では個人データが扱われています。特にサードパーティCookieの利用は、プライバシー保護の観点から大きな転換期を迎えています。
WEBサイトを利用する際は、Cookieの仕組みを理解し、自身のプライバシー設定を確認することが重要です。また、WEBサイト運営者は、ユーザーのプライバシーに配慮したCookieの利用と情報開示が、これからのWEBマーケティングにおいてより一層求められています。