Internet Archive
公開日
/
更新日
(インターネットアーカイブ)
URL:https://archive.org/
<解析の視点>
更新頻度の多さは、ウェブを通じた消費者とのコミュニケーションに対する企業姿勢の表れのひとつであると考えられます。
また、ユーザーにとって情報の有益さや鮮度の高さは連動する場合が多く、その結果として、満足度や再来訪率の高さにつながります。その他、フルリニューアルの変遷を確認すれば、現在のウェブサイトの方針を推察できます。
<ツールの使い方>
ツールに対象ウェブサイトのURLを入力すると、保存されている情報を表示します。
冒頭の棒グラフが更新頻度であり、グラフの起点が、そのドメインでのウェブサイトの誕生年です(厳密にはInternet Archiveで保存し始めた年)。
各年を選択すると、その年内の各月カレンダーが下部に表示され、更新のあった日にマークが付いています。このマークをクリックすると、その時点のウェブサイトが表示されます。
表示されたウェブサイトは、基本的にはリンクなどの機能がそのまま表示されますが、当時のHTMLを現在のウェブブラウザで正しく表示することは難しく、表示崩れや非表示になる場所もあります。
特に確認したい情報は、「更新履歴」「更新内容」「過去のウェブサイト」です。