• #ガイド

roundabout(ラウンドアバウト)について

WEB・ECサイトの運営代行会社「arounds(アラウンズ)」が運営するメディアサイト「roundabout(ラウンドアバウト)」について、サイト名の由来や目標、運用ルールについて説明します。

12

公開日 / 更新日

線路
線路

「roundabout」の名前の由来と目標

roundaboutroundabout
(ラウンドアバウト) WEB・ECサイトの運営代行会社arounds(アラウンズ)が、運営するメディアサイトの名前
もっとみる
(ラウンドアバウト)」という言葉は日本語訳で以下のような意味があります。

  1. 遠回りの、迂回的な:直接的ではなく、遠回りな方法や経路をとるさま。
  2. 間接的な、遠回しな:率直ではなく、婉曲的な言い方や表現をするさま。
  3. 曲がりくねった、回り道が多い: まっすぐではなく、曲がったり回り込んだりしているさま。

これらの形容詞は、メディアサイトの名称としてはあまり良い印象を与えないかもしれません。しかし、名詞としては以下のような意味もあります。

  1. メリーゴーランド、回転木馬:遊園地などにある、回転する乗り物。
  2. 環状交差路:交通整理のために設けられた円形の交差路。

これらの意味の中から、変化の激しいWEB・EC業界の情報を収集・整理し、役立つ情報として発信するイメージから「環状交差路」という意味を採用しました。

当サイトは、WEB・ECサイトに関わる情報を収集し、これまでの業務で培ったノウハウと組み合わせて、整理され実際に活用できる情報を発信することを目指しています。

「roundabout」の運用ルール

  1. WEB・ECサイト担当者の、「?」を「!」に変える情報を発信します。

「roundabout(ラウンドアバウト)」が目指すのは、単なる情報提供サイトではなく、WEB・ECサイトの運用を担当する皆さんが抱える疑問や課題を解決し、日々の業務に役立つ情報を提供することです。その為に、トレンド情報だけでなく、具体的な活用方法や事例、ノウハウなども広く、積極的に発信していきます。

  1. 変化の激しいWEB・ECサイトのトレンドをリサーチし、最新の情報にアップデートされた、信頼性の高い情報を維持します。

WEB・ECサイトのトレンドを常に注視し、最新の情報を幅広く収集し、速やかに記事として公開します。また、過去に公開した記事についても、必要に応じて随時アップデートを行い、最新の情報に保ち、信頼性の高い情報を維持します。

  1. 安心して利用できるサイト環境を提供し、収集した情報を適切に管理します。

サイト全体のセキュリティレベルを常に向上させ、スパムや悪意のあるアクセスなどの迷惑行為に対して厳格な対策を講じます。

また、収集したユーザー情報は法令を遵守し、適切に取得、利用、管理を行い、安心してご利用いただけるサイト環境を提供します。

「roundabout」の運営会社

会社名:株式会社arounds(アラウンズ)

EC-H株式会社(旧:株式会社ECホールディングス)が、2006年の創業当時から展開していたEC運営代行事業を2020年12月に事業分割し設立。ノウハウを継承し、新しい情報を蓄積する。

WEB・ECサイトの構築や分析・調査・企画・改善などのフロント対応や、デザインやコーディングから受注・問合せ対応などのバックオフィスまで幅広い業務に対応します。

所在地:札幌市中央区南1条西3丁目8-11 札石ビル 4F

札幌の中心地、大通公園近くに札幌のオフィスを構えています。

リモートワークとオフィスワークに対応し、北海道、青森、岩手、東京・京都・福井、各都市に住むメンバーが在籍し業務に対応しています。

事業内容:WEB・ECサイトの運営代行・構築

楽天市場・Amazon・Yahooなどのモール型の他、独自ドメインのECサイトも対応可能です。

業務一覧業務内容
調査・分析市場調査・競合調査・GA4を利用したアクセス解析・サイトデータを利用した分析と効果測定
企画・改善調査データを元にした企画立案・分析データを元にした改善提案
サイト更新バナー差替え・お知らせ更新・ランキング更新・テキスト修正
広告管理Google広告・Yahoo広告・Meta広告・Microsoft広告・LINE広告のアカウント管理・運用と効果測定
SNS管理Instagram・X・LINE・Facebookのアカウント管理・運用と効果測定
メルマガ管理メルマガの原稿作成(HTML・TEXT)・配信設定・リスト管理と効果測定
ディレクション施策・デザイン・コーディングなど、プロジェクトの進行管理
デザインサイトデザイン・バナーデザイン・メルマガデザイン・テンプレートデザイン・同梱物デザイン
コーディングサイトコーディング・Javascript・フォーム制作
商品管理新規商品の登録・既存商品の更新・修正・商品画像修正
受注管理注文確認・注文修正・ステータス移動・出荷指示・出荷後処理
問合せ管理問合せ確認・レビュー確認・リレーション・問合せ回答・テンプレート作成
アライアンス管理倉庫・ベンダーとのコミュニケーションと進行管理
サイト保守ドメイン・SSLの更新と管理やベンダーとのコミュニケーションとサイトのフロント保守管理

WEB・ECサイトの運用に関するご相談は、以下のフォームよりお問い合わせください。